HOME › イベント ›

【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!

ボンジュール!


ボジョレーヌーボー解禁☆*:.♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ついにこの日がやってきましたね!


ボジョレーヌーボーといえば、毎年キャッチコピーが話題になりますよね?

2017年のキャッチコピーは...
『今世紀最高と称される2015年を彷彿とさせる』
というものでした!


ボジョレーのブドウ品種 ガメイが
今年は小粒に仕上がって大変旨味が凝縮されてるんだそう!


はんちくていでは、昨年同様
6種類のボジョレーヌーボーを
ご用意しております!
それにあわせたチーズやバケット付きの飲み比べセットもご用意しております。


バックビンテージと飲み比べセットも↓
※ジョルジュデュブッフ、ルイジャド


【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!



初物を頂くことはとても縁起が良いことですので、今年のボジョレーヌーボーお探しの方は
グラスで気軽に楽しめますのでぜひどうぞ♪



予約はいりませんが、もしお目当のものが
ございましたらお早目にヽ(*´∀`)



話は変わりますが...
昨夜、牧歌の里の飼育員さんが
はんちくていご来店!(=´∀`)人(´∀`=)

【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!


今年の荘川での夏祭りへ出店した際も
来てくれたのです♪とーっても嬉しい!


みんなでクリスマスっぽいこと
してみました。笑
【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!


チーズの資格取得の勉強のために
牧歌の里へ訪れたのがきっかけで
今では大ファンになり、
飼育員さんとも仲良くなりました!


動物たちとたわむれられるし
乗馬体験もでるし、
乳搾り体験もできるし、
手作り体験もできるし、
スリッパ飛ばし大会もあるし、
温泉もあるし最高ですよ!


牧歌の里の飼育員さんと
牧歌の里の話をしていたら
とっっっても行きたくなったので
今日仕事前に行ってきました。笑
【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!


そして牧歌の里の近くにある
たかすファーマーズにも行ってきました!


たかすファーマーズの
チーズがすっっっばらしい!
日本ではここでしか作っていない
『カンコワイヨット』という
希少価値の高いチーズがあります。
とろーりクリーミー(*´Д`*)じゅるり


そのほかにも、
ALL JAPANナチュラルチーズコンテストで
優秀賞を受賞したカマンベールチーズや
カチョカヴァロ、さけるチーズなどが
製造されています。

運良く営業担当の方がいらっしゃったおかげで、
少しだけ製造所を外から見学させていただけました。

実際にチーズを作られている工程をみられるなんて感動!

こんなのはじめて!

【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!


ひるがの高原で丹精込めて育てた乳牛で作られている たかすファーマーズのチーズも、はんちくていで食べれますよ。ぜひご堪能あれ!


クリスマスモード全開のはんちくていに
ぜひお越しください!!!


クレープとワインのお店 はんちくてい
〒506-0029
岐阜県高山市八軒町1-95
0577-37-7817
スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
【特別企画】meijiさんと合同企画することになりました!
【日常】春の高山祭2022
【速報】腹ペコえこひいきログインPROOF
【号外】エシレバターのクレープについて
【Xmas】はんちくていのシュトーレン追加で焼きました!
【予告】はやくもクリスマスのご案内!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 【特別企画】meijiさんと合同企画することになりました! (2022-07-23 11:29)
 【日常】春の高山祭2022 (2022-04-14 11:51)
 【速報】腹ペコえこひいきログインPROOF (2022-02-24 00:40)
 【号外】エシレバターのクレープについて (2022-02-22 23:38)
 【Xmas】はんちくていのシュトーレン追加で焼きました! (2021-12-25 08:00)
 【予告】はやくもクリスマスのご案内! (2021-10-07 11:55)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【イベント】ボジョレーヌーボー解禁!
    コメント(0)