HOME › イベント ›

【イベント】チーズの日


ボンジュール!



11月11日といえば...
いわずと知れたポッキーの日\( ˆoˆ )/

しかし11月11日は、チーズの日でもあります!( ゚д゚)


チーズの日の由来は...
当時の記録によると西暦700年の10月(新暦では11月)に文武天皇が蘇を作らせるよう命じたとあります。

蘇というのはチーズの原型のようなもので、牛乳を煮詰めたものです。

このように1300年前の新暦で11月にチーズを作るよう当時の天皇が命じたのがチーズの日の由来になります。

でもなんで11日なんだろう?
調べてみたら、覚えやすい11日にしたんだとか!



ナンダソレ!?笑




さて、チーズの日にちなんで
はんちくていではチーズフェアを開催中です!

「モンドール」って聞いたことありますか?
ONE PIECE好きな人は、ピンときたかも!?笑
みなさんご存知のあのチーズ大臣 モンドールです。
チーズ大臣の名前にもなっている
この「モンドール」。



なぜこの名前を選んだのかな?
チーズ界の異端児だからかな?



冬季にしか食べられない期間限定の
究極のチーズ、モン・ドール。



ボジョレー・ヌーボーで話題の今、
「チーズ界のヌーボー」と言っても
過言ではないチーズ。




クリーミーでとろとろのチーズは、
そのまま食べても超絶品!


フォンデュにするとこれまた最高!!
一度食べたら忘れられない味です。


そんな特別なチーズがはんちくていで
食べれますよー!!!お見逃しなく!

【イベント】チーズの日


その他の魅力的なチーズもご用意しておりますのでぜひお越しください!




11月12日は、先月も出店させていただいたクマ牧場クレープ出店!
11月12日は市民の日ということで、
高山市民の方は入場料無料の日。
秋の休日にご家族やお友達とおでかけにぴったりなので、ぜひご来場ください!


11月12日(日)9:00-16:00
奥飛騨クマ牧場クレープ出店
場所:奥飛騨クマ牧場
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535-30





11月16日(木)は、
ボジョレーヌーボー解禁 飲み比べフェアをはんちくてい 本店で開催します♪*.


バックビンテージと飲み比べもできるので、
こちらもお見逃しなく!


・:*+.\(( °ω° ))/.:+
皆様 お誘い合わせの上ぜひご来店ください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪


クレープとワインのお店 はんちくてい
〒506-0029
岐阜県高山市八軒町1-95
0577-37-7817
スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
【特別企画】meijiさんと合同企画することになりました!
【日常】春の高山祭2022
【速報】腹ペコえこひいきログインPROOF
【号外】エシレバターのクレープについて
【Xmas】はんちくていのシュトーレン追加で焼きました!
【予告】はやくもクリスマスのご案内!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 【特別企画】meijiさんと合同企画することになりました! (2022-07-23 11:29)
 【日常】春の高山祭2022 (2022-04-14 11:51)
 【速報】腹ペコえこひいきログインPROOF (2022-02-24 00:40)
 【号外】エシレバターのクレープについて (2022-02-22 23:38)
 【Xmas】はんちくていのシュトーレン追加で焼きました! (2021-12-25 08:00)
 【予告】はやくもクリスマスのご案内! (2021-10-07 11:55)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【イベント】チーズの日
    コメント(0)