HOME › 日常 ›

クレピエ(Crêpier:クレープ職人)になってみたい方応援しますパート①

あちゃーまさかの雪ですか・・・


今週末、町内の催事で獅子頭をやるので
天気が良くなってくれないと困るです。
正直、風邪ひきたくないす。゚(゚´Д`゚)゚。


クレピエ(Crêpier:クレープ職人)になってみたい方応援しますパート①


10日の日曜日
晴れたらお昼くらいに
陣屋前の広場で舞うので
良かったら見に来て下さいませ♪





さてさて、
前回のブログで大いに大反省会をしまして
そのあとちょっと発表があるということで
盛大に盛っちゃいましたが、
クレープの特売サービスではございません!
みなさん、
ちょっと期待しすぎです 笑


全然違う話題です
良かったら最後まで
お付き合いください(*゚▽゚*)



さてこのたび、はんちくていは
クレピエ育成を
本格始動することになりました!


クレピエとは
Crêpier=クレープ職人のこと。
お菓子職人はパティシエ
ワイン専門家はソムリエというように
クレープにもクレピエという
資格のようなものがあります。
※国内ではまだありません。


クレピエ(Crêpier:クレープ職人)になってみたい方応援しますパート①


クレープの生地を
手早く薄く焼き上げる
いわばクレープ屋さんの
花型ともいえる
アレです。
あのポジションを
本格的に指導して
みようと思うように
なりました。


ルビットをオープンしてからというもの
家族で全然やっていけると思って
いたのですが、
催事などでケータリング販売で
関わってきた方々とこれから
関われなくなってしまうのかと思うと
ものすごく寂しいというか
同時に、期待に応えられない
悔しさともどかしさが押し寄せてきまして


そんな折りに
バイトとか募集してないですか?と
相次ぐお問い合わせがあり


当店は家族でやっているので・・・
ごめんなさい(>人<;)って
断り続けていたのですが
ああ、結構みなさん
やってみたい職業の一つなんだなぁって
改めて実感いたしました。


自分がまだ小学生になりたての頃に
オープンしたお店で
両親が悪戦苦闘してる姿を
ずっと見てきているので
いま営業自体はレストラン形態とか
ワインに力入れてみたりとかかなり
脱線してたりするんですが
クレープを焼かせてもらってるっていう
感謝はかなり大きいので
これを自分の代で絶やしてしまうのは
なんだか違うのかなぁ、と
思うようになり、
家族で話し合って決めました。


もう一度同じことをお伝えしますが



クレピエ育成を
本格的に行います!


といってもクレープ教室ではございません。
もちろん現場で
お客様に提供する商品を
一から作ってお召し上がりいただくので


ちゃんとお給料も出ます。


要はアルバイトでしょ?
そんな声が聞こえた気がしました(´-`).。oO


本気で人手不足なら
とっくに求人募集してますって(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


なんかですね、
将来ケータリングしてみたいなとか
自分のお店を持ってみたいなとか
はたまた、
友人に自慢したいだけとか


ほかにもいろいろな理由で
こーゆう仕事に就くことから
諦めてしまった方とかもいると思うんですよね。
例えば学業とか、専業とか



・・・ただこれだけは言えます



絶対に楽しいです!


だってスイーツですよ?
毎日試食でクレープが食べれるんすよ?
練習の期間は死ぬほどクレープっすよ?



僕は両親を追い抜かないといけない
プレッシャーみたいなものがあったので
意地で練習しましたし、
もともと、自分の成果が伸びる実感で
気持ちが高揚するタイプなんで
長続きしますし、なにより面白い!


やっぱりこの感覚は
将来クレープやりたいって思ってる方に
本気で楽しんでもらいたいと思いますね。


趣味が仕事になれば良いなんて
よく言いますけど、



仕事がどんどん自分の趣味になっていく
創作がモチベーションアップになってく
そんな感覚ってなんか特別だと思ってます。


あれ?
自分だけなのかな?(ㆀ˘・з・˘)



とにかく、
この今回のブログを見た方で
マジか、ちょっとやってみたいと思ってる自分がいる!と感じたら
ぜひご連絡ください。


ただ、
やる気はもちろん最重要視しますが
お仕事ですので、今回特別に
設定させていただいた審査基準を元に
ちゃんと適正判断させていただきます。


なので、
その気になる審査基準なんですが、



①SNSアカウントを持っていること。
②子ども大好き。
③TVなどメディア出演OK。



この3点です 笑笑


いや、でもほんと
この3つはすごく重要なので
それは、また後日
応募フォームと併せて
その理由について
みっちり掲載したいと思います。


とにかくこれだけ最後に言わせて!
べつに人手不足ではございません。
焦って採用する予定もありません。
まったく連絡ないかもしれません(←え?)


単純にクレープ楽しいから
やりたいって思ってる人の手助けを
出来れば良いなって思った企画です!



それでは
また次回!
採用条件の詳細を掲載
していきたいと思います(*゚▽゚*)
乞うご期待☆



はんちくてい本店のスケジュール
3月
8日(金)11:30〜18:00
9日(土)お休み・・・町内の催事の為
10日(日)お休み・・・町内の催事※初午祭
11日(月)11:30〜18:00
12日(火)11:30〜18:00
13日(水)11:30〜18:00
14日(木)11:30〜18:00
15日(金)11:30〜18:00
16日(土)お休み・・・催事出店※蓬莱蔵祭り
17日(日)お休み・・・催事出店※蓬莱蔵祭り
18日(月)11:30〜18:00



クレープとワイン はんちくてい
http://hanchikutei.favy.jp

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
【日常】春の高山祭2022
【新メニュー】あまおうクレープ1日10個限定♪
【お知らせ】バレンタインクレープ
【日常】腹ペコえこひいきクーポンが消えた…!?の巻
【新メニュー】豚キム豚キム〜♪
【ようやく】はんちくてい営業再開しまーす!そして寒ぃぃ!
同じカテゴリー(日常)の記事
 【日常】春の高山祭2022 (2022-04-14 11:51)
 【新メニュー】あまおうクレープ1日10個限定♪ (2022-02-12 08:00)
 【お知らせ】バレンタインクレープ (2022-02-05 08:49)
 【日常】腹ペコえこひいきクーポンが消えた…!?の巻 (2022-01-24 15:13)
 【新メニュー】豚キム豚キム〜♪ (2022-01-15 08:00)
 【ようやく】はんちくてい営業再開しまーす!そして寒ぃぃ! (2021-10-16 08:36)
Posted by コシャラシャント(はんちくてい) at 06:00 │Comments(0)日常

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クレピエ(Crêpier:クレープ職人)になってみたい方応援しますパート①
    コメント(0)